加藤啓 × 千野秀一 《人形サーカス》
光よ、降り注げ!音よ、賜れ!オブジェ/コンテンポラリーアート、フィギア/舞踏、曲芸/パフォーマンス、楽音/演劇、他者/自己、細密画/アッサンブラージュ、時間/場所、主体と客体は環境の中へ溶け込み、全てが融和した際、沸点を超克する!
日程:2014年4月5日(土)19:30〜/4月6日(日)18:00〜
会場:テルプシコール(東京都中野区中野3-49-15-1F)地図はこちら
料金:3000円
予約:Email
FAX 03-3262-6708
☆加藤啓作品展覧会
4月6日11:00〜15:00 入場無料
☆トークセッション『客体/環境/主体』
4月6日/15:00〜16:30 入場無料
出演:前田耕作(美術研究)×北里義之(音楽批評)×宮田徹也(美術/舞台批評)
協力:宮田徹也
舞台監督:白澤吉利
照明:ソライロヤ
制作:美学校
写真撮影:飯村昭彦
ビデオ撮影:坂田洋一

加藤啓(かとう・けい)

海辺で採集されたモノたち:流木、貝殻、プラスチック、魚網屑…、で作られた人形たち、オブジェと、その‘場’の光、風、音、時間を感じるようなパフォーマンスを行う。
1949 愛知県瀬戸市に生まれる。
1969 大野一雄舞踏塾に学ぶ。
〃 美学校立石鐵臣細密画教場に学ぶ。
~2013 展覧会、舞台美術(山田せつ子、中嶋夏等)多数。
1991 ~ シルク・ミニアチュール,ミーム・イルミネットを始める。野外、画廊、パーティー、劇場など多様な機会に実演。
2013 操りと音楽(千野秀一)のパフォーマンス:PUPPEN-ZIRKUS をベルリンにて、初演。
千野秀一(ちの・しゅういち)

前田耕作(まえだ・こうさく)

北里義之(きたざと・よしゆき)

宮田徹也(みやた・てつや)
